投稿日:2008-12-21 Sun
今年最後の活動12/17(教1-214)
先輩がJavaについて話していた(らしい)
12/19(教1-214)
ファイル入出力関係
【次回予告】
1/14(水)、16(金) 場所は未定
*分からないことや「こんなことも書いてほしい」という要望がありましたらコメントに
コメントの仕方は、記事の名前のところをクリックして下のほうにいくと書き込むフォームがあります
今年一年お疲れ様でした
みなさん有意義な一年を過ごせたでしょうか?
飲み会の企画をしろといわれていますがどうしたもんですかねぇ・・・
by crow
続きを読む >>
スポンサーサイト
投稿日:2008-12-20 Sat
TNPラジオ 第2回目ですよーダウンロードはこちらから
http://www.filebank.co.jp/guest/tnpblog/fp/tnpradio
パスワード:radio
となっております。半角です
ダウンロードには時間がかかると思いますので気長に待って下さい。
FIREFOX等でダウンロード出来ない場合はI.Eで
「ゲスト環境設定」で「ブラウザモード」にするとすごくいいかも
メールは tnp_blog_radio★yahoo.co.jp (★を@に変えて送って下さい)
もしくはコメントでもおkです。
正直メールが来ないとやる気が起きないのでくだらない事でもいいので送ってくださいww
前回の聞き逃した!という方はご連絡いただければ対処いたします
byドムじゃない事務
投稿日:2008-12-20 Sat
ブログスペースお借りします。第一回プロカン(企画会議)のお知らせ。目的 | プログラムの企画書を見せ合って、意見を出し合いアイディアを交換する。 |
日時 | 平成21年1月14日(水) サークル終了後~9:00頃 |
場所 | 部室 |
持物 | 発表者は企画書の用意 |
参加方法 | 参加は自由です。 資料の用意があるので参加したい方は旧会長(2代目)までご連絡ください。 |
追記
他の方から漠然としすぎて何やるかわからん!と言われたので追記。
まず企画書とはイベントではなく、ゲームやプログラムについてどんなものが作りたいのかをまとめた企画書です。
発表者はその企画をまとめた企画書を参加者に配布し、企画の説明を行います。
その後企画書がどうやれば面白くなるか意見を交換し検討します。
このような流れで当日は行う予定です。
また今回の企画書をTNPで実行していくためにやるのではありません。
あくまで企画書のクオリティアップのために行う会議です。
以上紛らわしい書き方してゴメーンネ!
なお企画書と出たアイディアは今後のためにファイリングして部室に保存しておきたいと思います。
by隠者芋
続きを読む >>
投稿日:2008-12-14 Sun
みんなの12/10(教1-214)
gdgd
人が集まらないので水曜日の在り方についてちょっと話し合う
12/12(研修室3)
ポインタについて(mallocも少し)
宿題あり(続きで)
【次回予告】
17(水)、19(金)ともに教1-214
*分からないことや「こんなことも書いてほしい」という要望がありましたらコメントに
コメントの仕方は、記事の名前のところをクリックして下のほうにいくと書き込むフォームがあります
Hokuto勢が(ほんのちょっと)増えてうれしい
・・・ってスタッフが言ってました
by crow
続きを読む >>
投稿日:2008-12-07 Sun
瞬殺のシッパイマン!・・・微妙だ・・・12/3(教1-214にて)
詳しくは不明 結構早めに切り上がった
12/5(教1-214にて)
構造体について
【次回予告】
12/10(水)は教1-214、12(金)は研修室3
部屋間違えないでね
*分からないことがありましたらコメントに
また、「こんなことも書いてほしい」ということがありましたらコメントに
コメントの仕方は、記事の名前のところをクリックして下のほうにいくと書き込むフォームがあります
瞬殺というか「すぐ死ぬ」んだったら瞬死とかだよね実際 触手は関係ない
レイディオ放送中 詳しくは前回の
byシッパイマン
投稿日:2008-12-01 Mon
今年もあと1ヶ月 どうよ?11/26(研修室3にて)
なんかだらだら だらだら語らう
11/28(研修室3にて)
関数 サブルーチンの復習? 確認みたいな感じで
課題もあったよ 詳しくは続きで
【次回予告】
12/3(水)・/5(金)ともに 教1-214・・・だったと思う
*分からないことがありましたらコメントに
また、「こんなことも書いてほしい」ということがありましたらコメントに
コメントの仕方は、記事の名前のところをクリックして下のほうにいくと書き込むフォームがあります
TNPレディオ 只今 完了!!
ファイルバンクにアップロードしておきました。 http://www.filebank.co.jp/guest
設定場所:フリープラン
ID:tnpblog
フォルダ:tnpradio
パスワード:radio
となっております。ID等は半角です。
ダウンロードには時間がかかると思いますので気長に待って下さい。
メールは tnp_blog_radio★yahoo.co.jp (★を@に変えて送って下さい)
もしくはコメントでもおkです。
正直メールが来ないとやる気が起きないのでくだらない事でもいいので送ってくださいww
ちょっと品質が悪いです。聞きにくかったら言って下さい。品質のいいヤツをお渡しします。
by シッパイマン
続きを読む >>
△ PAGE UP