fc2ブログ
 
■カテゴリー
■最近の記事
■最近のコメント
■月別アーカイブ
■リンク
■QRコード

QRコード

花見に関して 4/28
明日の花見についてです。
明日は9時に部室集合です。終了時刻は13時。
場所取りをする人(大学の近くに住んでる人)は、6時にアイスマンのうちに集合。
天気次第でやるか千秋公園でやるか部室でやるか決めます。(80%なのでおそらく部室)
2,3年時は食べ物担当、4年時は飲み物をお願いします。
桜見れるといいな・・。

スポンサーサイト



未分類 | 19:27:43 | Trackback(0) | Comments(0)
4/16 今週の活動・来週の予告
春なのにあんま、暖かくならないわね~

今週は、イントロダクションその2ということで、新入生にTNPのサークルの説明と
「プログラミングとは何か」ということについて軽く説明しました。

来週の活動は4/23(金)17:00-で研修室3となります。
場所は大学会館2階の教科書売り場のあったところなので新入生の方も
迷わず来られると思います。

来週からC言語(プログラミング言語)の講義に入るので頑張っていきましょう!

花見についてお知らせ
4/29(木)AM9:00 部室集合 その後千秋公園へ
ちなみに29日は祝日です(つまり学校は休み!間違って学校へいかないように…)

詳細については来週話し合うのでよろしく ノシ

by おたっくす

活動報告 | 21:29:35 | Trackback(0) | Comments(0)
2010年度入学の皆さんへ
新入生の皆様 入学おめでとうございます。
先日、行われたサークル紹介(サークルA)に雨の中来てくれてありがとうございます。
来られなかった人もプログラミング同好会TNPに興味をもって、ブログを見に来てくれてありがとうございます。

当サークルは秋田大学公認のサークルであり、プログラミング(言語は主にC言語)の技術向上、 および面白いゲームをつくることを目標に活動しています。言語に関しては、C言語に限りませんし、作るものも自由です。作られたソフト一部は、TNP公式ホームページにあるので、のぞいてみるといいかもしれません。

活動は金曜4時半から、長くて7時をめどとしています。部費は0円(今後変動する可能性もあるが)です。
今月の活動としては、

4/9(金)4時半から教育文化学部1号館の214(1号館は図書館の向かいにあります)

4/16(金)4時半から同じ場所

4/23(金)4時半から大学会館2階の研修室3

で行いますので興味がありましたら、見学に来てください。

場所の詳細は地図をご覧ください。







  

未分類 | 21:03:18 | Trackback(0) | Comments(0)
第12回TNPラジオ
久しぶりの12回目!
11回目?…なにそれ?
※今回音割れ注意! ここまでくるともう仕様

このラジオはなぁんとなくでやっている
会長とジムのだだしゃべりラジオです

ダウンロードはこちらから
http://www.filebank.co.jp/guest/tnpblog/fp/tnpradio
ゲストフォルダにログインするをクリック
パスワード:radio
となっております。半角です
2週間限定!


ダウンロードはファイルのところにチェックつけて「ダウンロード」の「各駅ダウンロード」をクリック
各駅ダウンロードで充分です多分
ダウンロードには時間がかかると思いますので気長に待って下さい。
右上の『転送モード切替(ブラウザ)』にするとすごくいいかも
FIREFOX等でダウンロード出来ない場合はI.Eで
tnp_blog_radio★yahoo.co.jp(★を@に変えて送って下さい)
もしくはコメントでもおkです。
正直メールが来ないとやる気が起きないのでくだらない事でもいいので送ってくださいww

過去のラジオが聞きたい!ダウンロードできなかった!という方はご連絡を

text to speech ソフト「softalk」で作成した音声を利用しています

今年は何人入ってくれるかな・・・?

by旧ジム

ラジオ | 00:31:09 | Trackback(0) | Comments(1)