投稿日:2010-05-28 Fri
みん ない きて るか? (みんな生きてるか?) 今週の金曜日は, C言語の講義6回目 forの使い方について をやりました。
よくわからなかった方や金曜日来られなかった1年生は
TNPのwikiをみたり、「C言語 for」で検索するといいと思います。
【来週の活動】
6/4(金) 17:00~ 教1-314で活動
6月の活動はすべて金曜日の17:00から教1-314で活動となっております。
また金曜日以外でも放課後は部室に上級生が大抵いるので、
1年生は金曜日以外でもプログラミングについて質問できるかもしれません。
…このブログ見てくれている1年生どれくらいいるんだろう。
いつも似たような内容ですみません…
by おたっくす
スポンサーサイト
投稿日:2010-05-22 Sat
何回やっても、何回やっても、クイックマンが倒せないよー♪ 今週の金曜日は, C言語の講義5回目 switchの使い方について をやりました。
よくわからなかった方や金曜日来られなかった1年生は
TNPのwikiをみたり、「C言語 switch」で検索するといいと思います。
【来週の活動】
5/28(金) 17:00~ 教1-314で活動
この日の活動は、Cの講義終了後、みんなで今までの活動の反省や今後の活動の方針などを
話し合いたいと思います。できるだけ話し合いに参加してください(とくに役員の人)
by おたっくす
投稿日:2010-05-14 Fri
なぜ秋田にはTBS系がないのか… 例のアニメが見られないなんて…今週の金曜日は, C言語の講義4回目 ifの使い方と演算子について をやりました。
よくわからなかった方や金曜日来られなかった1年生は
TNPのwikiをみたり、「C言語 if」で検索するといいと思います。
【来週の活動】
5/21(金) 17:00~ 教1-314で活動
5/28(金) 17:00~ 教1-314で活動
新歓は5月21日(金)19:00-22:00の予定です。
新入生は一人1000円です。
byおたっくす
投稿日:2010-05-10 Mon
13回目!今回ゲスト登場できっかり1時間!
※今回音割れ注意! ここまでくるともう仕様
このラジオはなぁんとなくでやっている
会長とジムのだだしゃべりラジオです
ダウンロードはこちらから
http://www.filebank.co.jp/guest/tnpblog/fp/tnpradio
ゲストフォルダにログインするをクリック
パスワード:radio
となっております。半角です
2週間限定!
ダウンロードはファイルのところにチェックつけて「ダウンロード」の「各駅ダウンロード」をクリック
各駅ダウンロードで充分です多分
ダウンロードには時間がかかると思いますので気長に待って下さい。
右上の『転送モード切替(ブラウザ)』にするとすごくいいかも
FIREFOX等でダウンロード出来ない場合はI.Eで
お便りは
tnp_blog_radio★yahoo.co.jp(★を@に変えて送って下さい)
もしくはコメントでもおkです。
正直メールが来ないとやる気が起きないのでくだらない事でもいいので送ってくださいww
過去のラジオが聞きたい!ダウンロードできなかった!という方はご連絡を
※text to speech ソフト「softalk」で作成した音声を利用しています
問題がありましたらご連絡お願いいたします すぐ直します
今回ほんとラジオっぽい・・・?
最初のところ時報とかいれたかった
by旧ジム
投稿日:2010-05-07 Fri
花見をする前に桜が散ってしまったorz 桜見たかったなぁ…いまから北上しようかな、北海道にでも。
今週の金曜日は, C言語の講義3回目 scanf関数について をやりました。
よくわからなかった方や金曜日来られなかった1年生は
TNPのwikiをみたり、「C言語 scanf」で検索するといいと思います。
【来週の活動】
5/14(金) 17:00~ 大学会館第3研修室で活動
となっております。場所を間違えないよう気を付けてください。
新歓は5月21日(金)19:00-22:00の予定です。2年次以上で参加される方は、
幹事のKに連絡してあげてください。
byおたっくす
△ PAGE UP